綾瀬個別指導学院(講師編)です。
今回は、正方形と円の面積の大小についてです。
周の長さが等しい正方形と円では、どちらの方の面積が大きいでしょうか。このような問題を考えるとき、文字を使うことで解決します。
正方形の1辺の長さをacm、円の半径をrcmとします。ここで、rをaを用いた式で表します。
正方形と円の周の長さが等しいことから、2πr=4a ∴ r=2a/π (cm)
円の面積は πr^2=π(2a/π)^2=4a^2/π (㎠)
正方形の面積は a^2 ㎠で、π<4 です。
では、結論はどうなるでしょうか。どのように証明すればいいでしょうか。ポイントはπ<4です。
まず、両辺をπで割ります。すると、1<4/π となります。次に、両辺にa^2を掛けます。すると、a^2<4a^2/π となります。
結論が出ましたね。周の長さが等しい正方形と円では、円の面積の方が大きくなります。
文字を使うことで、様々な問題を式によって証明することができます。
HPはこちらから→ クリック
資料請求・お問い合わせはこちら→クリック
綾瀬 塾
綾瀬2教室
都立受験に強い
万全の定期テスト対策 入試対策
綾瀬駅西口徒歩1分
地域密着 綾瀬個別指導学院
綾瀬 塾 評判
0 件のコメント:
コメントを投稿