2020年10月24日土曜日

模試 解き直しの重要性

 綾瀬個別指導学院 糸井です。 


今回は、模試解き直し重要性についてです。



模試を受けた後、結果が返ってきて一喜一憂することだと思います。ですが、それだけで終わってはいけません。間違えた問題見直して、解き直しをすることが大切です。


間違えた問題見直すことで、自分の苦手分野がわかります。そこを克服して、次の模試につなげていくことが大切です。





模試の解き直しをしっかりやりましょう。












HPはこちらから→ クリック

資料請求・お問い合わせはこちら→クリック

綾瀬 塾
綾瀬2教室
都立受験に強い
万全の定期テスト対策  入試対策 
綾瀬駅西口徒歩1分
地域密着 綾瀬個別指導学院
綾瀬 塾 評判

2020年10月22日木曜日

数学 授業のこだわり

 綾瀬個別指導学院 糸井です。 



私は、数学の授業をするうえで1つこだわりがあります。それは、解き方の説明が生徒にしっかり伝わるようにすることです。

教科書通りの説明ではなく、自身の経験をもとに自分の言葉で説明するようにしています。


私自身、中学の頃は決して数学が得意ではありませんでした。そこで、自分はこう考えて理解できたという経験を、生徒に上手く伝えられるように日々模索しています。

解き方も1つではなく、もう1つの解き方があるときはそちらも説明し、どちらの解法理解しやすい生徒提案しています。



生徒に解き方をしっかり理解してもらえるように、日々精進してまいります。









HPはこちらから→ クリック

資料請求・お問い合わせはこちら→クリック

綾瀬 塾
綾瀬2教室
都立受験に強い
万全の定期テスト対策  入試対策 
綾瀬駅西口徒歩1分
地域密着 綾瀬個別指導学院
綾瀬 塾 評判

2020年10月21日水曜日

都立入試対策(化学反応式)

 綾瀬個別指導学院 糸井です。 


今回は、化学反応式についてです。





化学反応式「覚えるもの」と思っている人が多いと思いますが、決してそうではありません。大事なことは、反応式を丸暗記するのではなく、何が作られるのかを覚えましょう。


実際に、都立入試問題で出題されたのを例に挙げます。

薄い塩酸水酸化ナトリウム水溶液を反応させたときの、化学反応式を書くという問題です。答えは
        HCl + NaOH → NaCl + H2O
となります。

もちろん、暗記しても良いのですが、なぜこうなるのかを考えてみましょう。


上記の化学変化アルカリによる中和反応です。覚えておくことは、中和反応が起こるとが作られるということです。上記の反応式では、NaClH2Oとなります。


このことを覚えておけば、他のアルカリ中和反応化学反応式で表すことができます。ただし、アルカリ化学式覚えておく必要があります。






中和反応の仕組みをしっかり理解して、化学反応式を書くようにしましょう。










HPはこちらから→ クリック

資料請求・お問い合わせはこちら→クリック

綾瀬 塾
綾瀬2教室
都立受験に強い
万全の定期テスト対策  入試対策 
綾瀬駅西口徒歩1分
地域密着 綾瀬個別指導学院
綾瀬 塾 評判

2020年10月15日木曜日

都立入試対策(数学大問2)

 綾瀬個別指導学院 糸井です。


今回は、都立入試数学の大問2についてです。







毎年、問2証明が出題され、敬遠する生徒が多いですが、決してあきらめないでください。出題傾向は大まかにしかわかりませんが、図形数の規則性に関する問題が出題されます。

最初の問1は決して難しくはありません。考えれば必ず解けるので、挑戦する気持ちが大切です。

問2証明をできるようにするには、文字を使って表す力を養うことです。そのためには数学的な見方が必要になります。この力をつけるには、あらゆる数量関係文字式で表す練習をしてみましょう。そうすると、問2証明を少しずつ考えられるようになると思います。








文字を使って表す力を身につけて、数学的な見方や考え方ができるようにしましょう。















HPはこちらから→ クリック

資料請求・お問い合わせはこちら→クリック

綾瀬 塾
綾瀬2教室
都立受験に強い
万全の定期テスト対策  入試対策 
綾瀬駅西口徒歩1分
地域密着 綾瀬個別指導学院
綾瀬 塾 評判

2020年10月12日月曜日

都立入試対策(月の見え方)

 綾瀬個別指導学院 糸井です。


今回は月の見え方についてです。






都立入試でもよく出題されます。問われる部分は、月の見える方角時間帯です。例えば、日没後上弦の月はどの方角の空に見えるでしょうか。この問題の簡単な解き方を説明します。


まず、下の図のような絵を書きます。上弦の月の位置は、太陽の光が当たる面からわかり


ます。ここでのポイントは、日没後位置人間を立たせてみましょう。簡単に書くなら棒人間で構いません。一番のポイントは、人間の頭の方角が南ということです。この図より答えはです。


この解き方で、どんな月の見え方の問題でも解けます。例えば、明け方西の空に見える月はどんな月でしょうか。答えは満月です。








図を書いてぜひ確かめてみてください。







HPはこちらから→ クリック

資料請求・お問い合わせはこちら→クリック

綾瀬 塾
綾瀬2教室
都立受験に強い
万全の定期テスト対策  入試対策 
綾瀬駅西口徒歩1分
地域密着 綾瀬個別指導学院
綾瀬 塾 評判