2016年8月29日月曜日

「落ちる受験生」のチェックリスト14(全学年対象)➡8

綾瀬個別指導学院

東京メトロ千代田線
綾瀬駅西口・南口から徒歩1分

東京都足立区綾瀬4-9-32
 コーポすみれ1階

http://ayase-school.com

℡:03-6802-5158
 (日曜・祝日を除く14:00-21:00)

資料請求」はこちら。


◇大阪の「IVFジャパン」発表 卵巣のミトコンドリア移植
高齢出産になる女性の妊娠率向上などを目指して、本人の卵巣から採取したミトコンドリアを卵子に注入する自家移植治療を実施し、2人が妊娠したと、大阪市の不妊治療施設が29日発表した。米国企業が中心に開発し、「卵子の若返り」と呼ばれて一部で注目されている手法で、国内での実施は初めて。一方、効果や安全性が科学的に証明されておらず、専門家から慎重な対応を求める声もある。(毎日新聞)
【引用:Yahoo!ニュース】



◆ 8.「時間が無い」「忙しい」と思い込んでいる


部活や習い事があっても、小学生・中学生・高校生は本当に「時間が無い」のでしょうか?

私には大半が言い訳に聞こえます。

洗濯・お風呂掃除・トイレ掃除・食器洗い・買い物・料理などを全て一人でやっているわけではないでしょうに。

確かにピアニストを目指している生徒の練習量が一日6時間と聞いて驚いたことはあります。

しかし、それも自分の意思でやっていることでしょうし、そもそも時間は足りないものです。

一週間は168時間、一ヶ月は720時間と決まっているのですから。

限られた時間の中でベストを尽くせていますか?

休憩するのは当然ですが、やるべきことより休憩の方が長くなっていませんか?

今の時間の使い方は本当に「無駄がない」のか、客観的に確認することをおすすめします。

2016年8月26日金曜日

「落ちる受験生」のチェックリスト14(全学年対象)➡7

綾瀬個別指導学院

東京メトロ千代田線 【綾瀬駅
西口・南口から徒歩1分の個別指導塾

東京都足立区綾瀬4-9-32 コーポすみれ1階

℡:03-6802-5158 (日曜・祝日を除く14:00-21:00)


太陽系に最も近い恒星の周りで、地球に似た惑星が見つかった。岩石でできており、水が存在する可能性もあるという。英ロンドン大などの研究者らが25日付の英科学誌ネイチャーに発表する。(朝日新聞デジタル)
【引用:Yahoo!ニュース】




◆ 7.「勉強のやり方が分からない」と言う


自分で勉強方法を色々と試してみましたか?工夫をしてみましたか?

人にアドバイスを求めるのも良いですが、聞いて終わりでは全く意味がありません。

アドバイスの全てを受け入れる必要はありませんが、自分が良いと思ったものはすぐ実行しましょう。

2016年8月24日水曜日

「落ちる受験生」のチェックリスト14(全学年対象)➡6

綾瀬個別指導学院

東京メトロ千代田線
綾瀬駅西口・南口から徒歩1分

東京都足立区綾瀬4-9-32
 コーポすみれ1階

http://ayase-school.com

℡:03-6802-5158
 (日曜・祝日を除く14:00-21:00)

資料請求」はこちら。


今年は特に報じられている、「世界規模での気温上昇」。以前には2016年が史上最も暑い年になると予測され、さらに現時点でも14ヶ月連続で気温が過去最高記録を更新し続けています。そして新たに、今年の7月は観測史上最も暑い7月だったことが報じられているんです。(sorae.jp)
【引用:Yahoo!ニュース】



◆ 6.「友達は多い方が良い」と思っている


そういう人に限って、無駄な友達付き合い(LINEなどの携帯電話のやりとりも含む)が多いです。

100のやりとりのうち、今後の役に立ちそうなものはいくつありますか?

もちろん、意味が無くても最低限のコミュニケーションは必要でしょう。

ただ、その分だけ貴重な一人の時間をつぶしているのです。

少し無理をして周りに合わせていませんか?

「友達は少ない方が良い」のです。

本当に気が合う価値観が近い人に出会ったら、その人からもらうヒントや相談の時間を大切にすべきです。

2016年8月22日月曜日

「落ちる受験生」のチェックリスト14(全学年対象)➡5

綾瀬個別指導学院

東京メトロ千代田線 【綾瀬駅
西口・南口から徒歩1分の個別指導塾

東京都足立区綾瀬4-9-32 コーポすみれ1階

℡:03-6802-5158 (日曜・祝日を除く14:00-21:00)


サイズは大型リスほど、ほかに絶滅「超肉食」フクロネコも発見

酢は便利な液体だ。料理だけでなく、絶滅動物の発見にも使える。主成分である酢酸が、岩石から化石を取り出す化学処理に広く用いられている。このほど、オーストラリアの古生物学者が、この方法を用いて、石灰岩の塊から大昔に絶滅した2種の有袋類の歯と顎の化石を取り出すことに成功した。(ナショナル ジオグラフィック日本版)
【引用:Yahoo!ニュース】




◆ 5.本(小説・漫画・雑誌なども全て含む)を読まない


よく「うちの子は読解力が無い」と聞きますが、『読解力が無い』のではなく、『知らない言葉が多いから理解できていない』ことが多いです。

または、『筋道を立てて物事を理解する能力が無いから、書かれて(聞かれて)いることに対して具体的なイメージが湧かない』のです。

読書すれば受験で合格するわけではありません。

しかし、読書を楽しんだ結果として「論理的思考力」「広範な知識」「圧倒的な語彙力」が身に付くことはあります。

多くの人が言っていますが、何事においても「なぜ」という疑問を持つことは大切です。

周りの人(特に大人)が言っていることは本当に全て「正しい」のでしょうか?

騙されないためにも、ぜひ一度疑ってみてください。

2016年8月21日日曜日

「落ちる受験生」のチェックリスト14(全学年対象)➡4

綾瀬個別指導学院

東京メトロ千代田線
綾瀬駅西口・南口から徒歩1分

東京都足立区綾瀬4-9-32
 コーポすみれ1階

http://ayase-school.com

℡:03-6802-5158
 (日曜・祝日を除く14:00-21:00)

資料請求」はこちら。


科学者も爆笑、正体は…
 
調査船ノーチラス号に乗り込んだ研究者たちが米国カリフォルニア州の沖に出て、水深約900メートルの海底でカメラを回していたとき、じっとこちらを見つめる2つの大きな目に気付いた。(ナショナル ジオグラフィック日本版)
【引用:Yahoo!ニュース】



◆ 4.質問をしに来ない、来ても質問の内容が薄い



「分からないことがあれば、いつでも質問に来なさい」という親切な先生も世の中には多いかもしれません。

ただ、私は「意味が無い質問」には対応しません。

「意味が無い質問」とは「すべきことをしていない丸投げされた質問」です。

分からない問題があれば、まずは自分で解答・解説をじっくり見て解き直すべきです。

保護者の方は驚くかもしれませんが、これをやらない生徒は多いです。

それでも分からなければ、他の教材を用いて調べるべきです。

参考書・問題集は塾にたくさんありますし、世にもあふれています。

有益な本であれば、保護者の方は喜んで買ってくれます。

何のための「本屋」「アマゾン」「ブックオフ」ですか?

調べる作業に30分も使う必要はありません。

しかし、3分~5分は自分で答えを導き出す努力をすべきです。

その上で出てきた「解決すべき質問」に対しては、こちらも100%理解してもらえるように力を尽くします。

「解決すべき質問」は真剣に勉強と向き合っている人ほど抱えています。

塾に来て言われたまま勉強するのは誰にでもできます。

塾の授業の初めに「自分でここまでやったけど、ここが分からなかった」と言えるまで、勉強と向き合うべきではないでしょうか。