2018年4月25日水曜日

三角形の合同条件

綾瀬個別指導学院(講師編)です。

今回は、三角形の合同条件についてです。中学校の数学で、三角形の合同を証明する際に覚えていなければいけないのが、三角形の合同条件ですよね。都立入試でも例年出題されることが多いです。

数学の先生は三角形の合同条件を教える際に、必ず次のように仰ると思います。
それぞれという言葉を忘れないこと。

なぜ "それぞれ" という言葉が必ず必要なのかを説明しましょう。まず、三角形の合同条件をまとめます。

3組の辺がそれぞれ等しい。
2組の辺とその間の角がそれぞれ等しい。
1組の辺とその両端の角がそれぞれ等しい。

①について、もし "それぞれ" という言葉がなかったらどんな意味になるのかを考えてみましょう。

△ABCと△DEFが合同であることを証明するとき、①が成り立つということは、
AB=DE, BC=EF, CA=FD ということです。これが、「3組の辺がそれぞれ等しい。」という意味なのです。

もし "それぞれ" という言葉がなかったら、「3組の辺が等しい。」となり、AB=BC=CAなどのような全く意味が異なってしまいます。ですから、"それぞれ" という言葉は重要なのです。

三角形の合同条件は、一言一句正確に覚えるようにしましょう。







HPはこちらから→ クリック

資料請求・お問い合わせはこちら→クリック

綾瀬 塾
綾瀬2教室
都立受験に強い
万全の定期テスト対策  入試対策 
綾瀬駅西口徒歩1分
地域密着 綾瀬個別指導学院
綾瀬 塾 評判

0 件のコメント:

コメントを投稿